おススメグッズ
【産後1ヶ月〜】産後はワコールの産後ガードルでお腹をへこませよう
1児の男の子のワーママ、まーるです。 産後ガードルは1ヶ月経った頃に使用し始めました。 1ヶ月検診で健康なことを確認してもらってから着用しました。 想像していたよりもお腹...
【妊娠初期~妊娠後期】初めてのたまごクラブ購入すると、応募者全員に猫の可愛いキャラクターのエコー写真専用アルバムがもらえます☆
4歳女の子と0歳11ヵ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ ハローキティ×初めてのたまごクラブのスぺシャルコラボ♪可愛いキティちゃんと、たまごくらぶの...
【1歳頃〜3歳】奥歯が生え始めたら「ポイントブラシ」がオススメ☆歯茎から顔を出してる歯も磨きやすい♪
年子ママ、らっこです。 個人差はありますが、うちは1歳前後に、奥歯が歯茎から少し見え始めました。 歯茎から少しずつ出てくるので、歯茎がかぶさって隠れている部分がしっかり磨けてい...
【生後0ヶ月~3ヶ月】迷ったらココ!西松屋の新生児肌着をご紹介☆
成安造形大学 べんぺんです。 赤ちゃんの肌着をどこで購入したら良いかわからない…。 そんなママにおすすめしたい!西松屋の「ELFINDOLL」の新生児肌着10点セット。 ...
【生後3ヶ月~1歳6ヵ月】可愛いセパオールのベビー服がGUbabyから登場!
成安造形大学 はまちです。 様々なトレンドアイテムをそろえているリーズナブルなファッションブランド「GU」からベビー服が登場したのをご存じですか? ※写真はイメ...
【1歳半~3歳】バランス感覚が身に付く!お子さんにぴったりな乗り物のご紹介♪
成安造形大学 きのこです。 世界25ヵ国、300万人以上の子供達が愛用しているランニングバイク『STRIDER(ストライダー)』をご存知ですか? 地面を蹴って進む乗...
【生後2ヶ月~3歳】夏本番!ベビーカー・チャイルドシートの暑さ対策グッズのご紹介♪
成安造形大学 きのこです! 暑い季節になると、ベビーカーやチャイルドシートに乗った子どもの背中が、汗でびっしゃりなんてことありませんか? 赤ちゃんは体温調節が苦手で、温...
【生後0ヶ月〜3歳ごろ】4通りの抱っこ方法で赤ちゃんも満足!安心をお届け「ベビーキャリア ONE KAI」のご紹介☆
成安造形大学 モノゴコロです。 たくさん種類がある抱っこ紐。どれを選べばいいのか迷っていませんか? そんなママに、ベビービョルン開発の「ベビーキャリア ONE KAI」をご紹介...
【生後0ヶ月〜2歳ごろ】赤ちゃんにも、ママとパパにも優しい抱っこ紐「koala ウルトラメッシュ」のご紹介☆
成安造形大学 モノゴコロです。 赤ちゃんはもちろん、抱っこをするママ・パパにも優しい抱っこ紐アップリカの「koala ウルトラメッシュ」をご存知でしょうか。 赤ちゃ...
【妊娠期】可愛くて、柔らかい安眠のお供。抱き枕「プレミアムねむねむアニマルズ」
成安造形大学 マウンテンです。 健康な毎日を支える良質な睡眠。 妊娠後期になると仰向けがしんどく横向けで寝る妊婦さんが多いのではないでしょうか。 そんな妊婦さんにおすすめ「プ...
【妊娠期~1歳】妊娠・授乳中のママが飲めるノンカフェイン「たんぽぽコーヒー」の紹介!
成安造形大学のかにです。 たんぽぽの根を使った「たんぽぽコーヒー」をご存知でしょうか? 別名たんぽぽ茶とも呼ばれており、たんぽぽの根を焙煎して作ったノンカフェインの飲み...
【6ヶ月〜3歳】歯磨き好き?嫌い?まずは「歯」に興味を持ってもらおう!意外とネットで手に入るアレが使える♪
年子ママ、らっこです。 うちの子は、イヤイヤ期に歯磨きをするのが更に大変になりました。 こちらも全ての事に対してイヤイヤと言う我が子にヘトヘト。でも虫歯にさせたくないから歯磨き...
【妊娠初期〜生後1ヶ月】産後1ヶ月に色々考えられない!「お宮参りの下調べ」は産前に絶対やっておくべき☆
年子ママ、らっこです。 妊娠中、早く我が子に会いたくてワクワクしますよね。 元気に生まれてきてくれる事が何よりですが、産後は寝不足やメンタルがグラグラだったりと、ママは心身とも...
【1歳〜3歳】お風呂の時間も楽しく知育♪読みやすい大きな字で楽しく覚えられるオススメ「お風呂おもちゃ」!
年子ママ、らっこです。 1日あっという間に過ぎますが、お風呂の時間も親子で楽しく過ごせたら良いですよね♪ 西松屋で見つけた「おふろでぺったん!あいうえお」がお風呂で遊ぶのに...
【1-3歳】電車好きのお子さんにおススメ!新幹線の抜き型で野菜を可愛く切ったり、クッキーを作ったりしませんか?
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。我が家の息子は電車が大好き!電車や電車グッズに目がありません。 同じように電車好きなお子さんにおススメなのがスケーターから発...
「シガマンマベビー」広告掲載のご案内
滋賀のママによるプレママから
ベビー向け子育て情報
「シガマンマベビー」
サービス名「シガマンマベビー」のシガマンマは「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママがママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になる情報を配信。
「シガマンマベビー」では滋賀県在住のママが自身の子育て経験を元に子育てに役立つ情報を配信。「滋賀で子育てを頑張るママ」を応援することをメインテーマとしています。