おススメグッズ
【0-3歳】車好きのお子さんにおススメ!トヨタカローラ滋賀のキッズクラブは特典がいっぱいなのに無料!!!!
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。トヨタカローラ滋賀のキッズクラブのご紹介です。 こちらは入会費・年会費無料にもかかわらず沢山の特典があるキッズクラブです。 ...
【2-3歳】いつものお散歩がもっとたのしくなっちゃうかも?!絵本【わたしのワンピース】
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。おすすめ絵本【わたしのワンピ―ス】のご紹介です。 主人公のうさぎが仕立てたワンピースが、花畑を通れば花柄に変わるなど、周りの...
【妊娠初期~3歳】アレクサで生活が快適に!リモコンの代用になったり音楽も聴けて電話もできる♪家族が皆が楽しく過ごせます☆
4歳女の子と0歳11ヵ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ 出産後、我が家にアレクサを迎え入れました。アレクサとは、Amazonのスマートスピーカです...
【2歳~3歳】親の趣味じゃない・・!!洋服や靴など子どもにこだわりがでてきたら!?
4歳女の子と0歳10ヵ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ 娘が2歳を過ぎた頃からだんだん自我が芽生え、服や靴、持ち物にこだわりがでてきました。ピンク...
【3歳】手先が器用になる3歳におススメなおもちゃ!レゴブロックで想像力アップ!
子供におもちゃを選んであげる際、何を購入しようか悩みますよね。 3歳ぐらいになるとできることも増え、子どもの知能に関わるおもちゃを与えてあげたいママも多いのではないでしょうか...
【3歳】コミュニケーション能力が育つ!ごっこ遊びにおすすめなオモチャをご紹介!
3歳ころになると「ごっこ遊び」に夢中になるお子さんも多いのではないでしょうか。 そんなごっこ遊びでおススメの商品をご紹介。 ※写真はイメージです。 【オス...
【2-3歳】抗菌加工&乾かないから長く遊べる!エジソンのシリコンねんど♪
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。おうち遊びで粘土を使われている方も多いのではないでしょうか? 我が家でも小麦粘土をよく使用しているのですが、時間が経ったり、...
【妊娠初期〜3歳】身体に優しい材料で、安心して食べられる♪「グルテンフリーの米粉マフィンと焼き菓子」のオススメのお店!
年子ママ、らっこです。 子どもたちの口に入る食べ物は、原材料が気になりますよね。 もちろんママ自身の食べ物も。特に妊娠中は、赤ちゃんに影響があるのでは?と色々心配になります。 ...
【妊娠初期〜3歳】子どもから大人まで癒されるCDが100均で手に入る!寝かしつけや授乳中にも使えます♪うちは「寝る雰囲気作り」に使用中☆
年子ママ、らっこです。 子どもたちに音楽って聞かせていますか? DAISOで見つけたオススメCD、「赤ちゃんが泣き止んだ やすらぎのオルゴール」! 赤ちゃんを寝かせる時な...
【妊娠後期~生後3か月】ご出産のお祝いにちょっと差がつく贈り物♪ハンドメイド通販サイトで購入できます!
男の子3人子育て中(中2、小5、1歳)、フルタイムで働く「あんこ大好きママ」です。 出産のお祝いを送るタイミングが重なることありませんか? &nbs...
【2-3歳】貨物列車好きなお子さんにおススメ!コンテナのインテリア缶☆
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。先日100円ショップのワッツで貨物列車のコンテナ風のインテリア缶を購入しました! 1つ110円で青・緑・赤の3色がありました...
【2-3歳】恐竜に興味があるキッズにおススメ!ダイソーのものしりカード!
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。先日ダイソーで恐竜のものしりカードを購入しました☆ 28種の恐竜が表面にはイラストで表現されており、裏面には全長やいつ頃生き...
【1歳6か月-3歳】手づかみ食べでも食べやすい!飛び散らなくて助かるシリアル♪
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。皆さん、イオンのPB・トップバリュの「ラスク風シリアル」はご存じですか? 一口サイズで小さな葉っぱ型のようなシリアルです。適...
【生後6か月~3歳】出産祝いでもらって嬉しかった!長期にわたって大活躍のシリコンビブ☆
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。 出産祝いで頂いて今も毎日大活躍しているアイテムが、Make My Day のシリコンビブです。 シリコンビブの良いと...
【生後0か月~3歳】お子さんの写真や作品を壁に掲示したい時に便利☆穴をあけずに・何度でも使える!
2歳6か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。お子さんの写真や作品を壁に掲示したい、パーティーや写真撮影用に壁面を飾り付けたいという時ありませんか? 賃貸だと穴をあけるわ...
「シガマンマベビー」広告掲載のご案内
滋賀のママによるプレママから
ベビー向け子育て情報
「シガマンマベビー」
サービス名「シガマンマベビー」のシガマンマは「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママがママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になる情報を配信。
「シガマンマベビー」では滋賀県在住のママが自身の子育て経験を元に子育てに役立つ情報を配信。「滋賀で子育てを頑張るママ」を応援することをメインテーマとしています。