おススメグッズ
【1か月~】手作りグッズを作るならこちらのサイトはいかがですか?とても簡単に作れました!
1歳の男の子を育てるママナースのむぎちゃです。 ベビフルのご紹介です。 ベビフルはお子様の写真を使っ...
【0歳~3歳】スマホを買ったその日に液晶画面が割れた・・子どもが触りたがる携帯!注意したい事。
5歳女の子と1歳2カ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ うちの息子はスマホが大好き。スマホをソファーの上に置いておいた日には、勝手に触り、勝手に電話...
【1歳6ヶ月〜3歳】数字に興味を持ち始めたら数字のマグネットで遊んでみよう!
1歳の男の子のワーママまーるです。 息子がもうすぐ2歳になるのですが、数字に興味を持ち始めたので ダイソーで見つけて購入してみたのがこちらです。 数字のマグネットです。 ...
【6ヶ月〜3歳】歯ブラシは一途にこれだけ!使用歴1年の口コミ
1歳の男の子のワーママまーるです。 歯磨き、息子はとても苦手なので、 色々歯ブラシを変えたこともありましたが、 動き回ってしまう息子にはこちらの歯ブラシが磨きやすくて気に入っ...
【妊娠初期〜3歳】子育て世代にはワイヤレスイヤホンがおすすめ!
1歳の男の子のワーママまーるです。 お昼寝中に静かに動画や音楽を楽しみたいときはありませんか? 唯一の自分の時間を少しでも快適に過ごすアイテムとして ワイヤレスイヤホンがお勧...
【1歳〜3歳】お家の中でバスケットボールを楽しもう
1歳の男の子のワーママまーるです。 お家で過ごす時間が圧倒的に増えて 簡単に楽しめることを探していたところ 西松屋で購入したのがこちらのバスケットゴールセットです。 ...
【1歳〜3歳】りんごとはちみつで有名なカレーが1歳から食べられる!
1歳の男の子のワーママまーるです。 子供の好きな食べ物の一つ、カレーは息子も大好きで 野菜もお肉も摂れるので月に1度は作るのですが、 今回、作ってみたのがバーモントカレーです...
【2-3歳】おすすめ絵本「ゆうびんやさん おねがいね」
2歳9か月の男の子を育てるワーママ、いちごタルトです。 おすすめ絵本「ゆうびんやさん おねがいね」のご紹介です。 物語のあらすじです。子どもの豚さんが大好きなお...
【妊娠初期~3歳】妊娠中も産後も便利だったワークマンのファイングリップシューズ!
2歳9か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。 妊娠中も産後も便利だったワークマンのファイングリップシューズのご紹介です。 こちらは厨房で使用する靴を元に作...
【生後0か月~3歳】病院に行かなくても受診できる‼オンライン診療アプリ「クロン」を利用してみた!子育て中のママにピッタリのサービスでした☆
3歳の女の子を育てる専業主婦ママ、ユリです。 子どもを育てていると、ママのちょっとした体調不良で病院へ行くのなかなか大変ですよね? 待ち時間に子どもは静かに待っていてく...
【6か月~3歳】いろんな動物で遊べるマグネットブックのご紹介!お子様の想像力が養えます♪
1歳の男の子を育てるママナース、専業主婦のむぎちゃです。 フライングタイガーのマグネットブックのご紹介です。 こちらのマグネットブックはパン...
【6か月~】牛本革ビジネスアイテム専門店でオリジナルのレザーアイテムが作れる!パパやおじいちゃんのプレゼントにも♪
1歳の男の子を育てるママナース、専業主婦のむぎちゃです。 「ビジネスレザーファクトリーの手書き刻印サービス」 のご紹介です。 牛本革ビジネスアイテム専門店...
【0歳~3歳】よく見るとあれれ・・・?と思わせる仕組みが隠されている絵本です♪SNSでも話題!
1歳の男の子を育てるママナース、専業主婦むぎちゃです。 絵本「よく見ると・・・」のご紹介です。 こちらの絵本はSNSでも話題になった ...
【3か月~3歳】大容量でコスパがよく伸びのいい保湿剤のご紹介です♪とても使いやすいのでうちはコレをリピートしています。
1歳の男の子を育てるママナース、専業主婦のむぎちゃです。 保湿剤セタフィルのご紹介です。 こちらはアメリカで生まれた保湿剤で現在は日本では もちろん世界中...
「シガマンマベビー」広告掲載のご案内
滋賀のママによるプレママから
ベビー向け子育て情報
「シガマンマベビー」
サービス名「シガマンマベビー」のシガマンマは「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママがママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になる情報を配信。
「シガマンマベビー」では滋賀県在住のママが自身の子育て経験を元に子育てに役立つ情報を配信。「滋賀で子育てを頑張るママ」を応援することをメインテーマとしています。