滋賀のママによるプレママからベビー向け子育て情報|シガマンマベビー

ワーママ

【~生後1か月】たまひよからのプレゼント付き!「初めてのひよこクラブ」はぜひ応募して☆

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。0.1か月のお子さんをお持ちのパパママ!たまひよからのプレゼント付き!「初めてのひよこクラブ」をご存じですか? 新生児期の情...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21おススメグッズ, 生後1か月まで, , , 557 view

【妊娠初期~3歳】もっと早く使えば良かった!車で行くなら買い物はマイレジかごがあると断然楽!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。皆さん、スーパーでのお買い物はマイバッグ派・レジ袋派・レジかご派どれですか? 私は息子が1歳になる頃まではマイバッグ派だった...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21妊娠初期, 妊娠中期, 妊娠後期, おススメグッズ, 生後1か月まで, 生後2~4か月, 生後5~6か月, 生後7~8か月, 生後9~11か月, 1歳, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 571 view

【1歳半~3歳】一時保育の利用を継続してみて感じたこと。安心して預けられる園での沢山の体験は子どもも親も成長できる!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。我が家では保育園の一時保育を定期的に利用しています。 今、10回ほど同じ園で預かってもらい、息子だけでなくパパ・ママも慣れて...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21子どもの発育, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 564 view

【2-3歳】6/1発売のめばえの付録が豪華!四国を走るあんパンヒーローのデザイントロッコで遊びたい!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。我が家の息子は電車が大好き!常に片手に何かしらの電車のおもちゃを持っています。 私もついつい電車系のおもちゃなどを見てしまう...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21おうち遊び, 2歳, 3歳, , 539 view

【生後6か月】飛行機デビューはいつ?我が家では生後6か月の際、ママと二人で一時間強のフライトができました。移動は大変。体力と時間には余裕をもって!!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。赤ちゃん連れの飛行機搭乗っていつから出来るか気になりますよね。 我が家では母子2人で生後6か月で一時間強のフライトが出来まし...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21お出かけ, 生後5~6か月, , , 603 view

【1歳半~3歳】トイレトレーニングの補助便座、我が家ではこれを使ってます!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。我が家では補助便座を使用してトイレトレーニングの真っ最中です。 我が家で使用しているのはコンビのベビーレーベル 補助便座です...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21おススメグッズ, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 569 view

【妊娠初期~妊娠中期】職場への妊娠報告。職場とママにとって良い形をさがして♪

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。働くママにとって必要な【職場への妊娠報告】。いつ頃、どんな風に行えばよいか考えますよね。 私の場合、病院で妊娠判定が出て2週...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.21妊娠初期, 妊娠中期, ママのお仕事, , , 579 view

【妊娠初期~2歳】妊娠・出産・育児のために仕事を減らして雇用保険から外れたママ!失業給付の対象者かもしれません!確認してみて☆

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。雇用保険の失業給付って制度、聞いたことがある方もいらっしゃると思います。 実はこれ、名称のイメージだと完全にお仕事を辞めた人...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.20妊娠初期, 妊娠中期, 妊娠後期, 生後1か月まで, 生後2~4か月, 生後5~6か月, 生後7~8か月, 生後9~11か月, 1歳, 1歳6か月, 2歳, ママのお仕事, , , 586 view

【1歳~3歳】お子さん連れで結婚式の参列!私はこうやって参加しました☆持っていって便利だった物♪

4歳女の子と0歳9ヵ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ お友達や身内の結婚式。小さいお子さんを連れて行くのはなかなか大変そうですよね。私は長女が1歳の時と、3歳の時に一...

LINEで送る
まろん
彦根市在住。2016年に長女、2020年に長男を出産しました☆2人育児でバタバタした日々ですが、頑張りすぎない育児で乗り切っています♪少しでも皆さんのお役にたてるような情報を発信できるよう頑張ります(^^)
2021.5.16お出かけ, 1歳, 1歳6か月, 2歳, 3歳, お祝い事, , 582 view

【1歳半~3歳】トイレトレーニングは、おまる?補助便座?我が家では補助便座でスタートしました☆

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。ある程度の年齢になってくると気になるのがトイレトレーニング。 保育園に通っている子だと早い時期からトレーニングを始めていたり...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.15子どもの発育, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 590 view

【生後0か月~3歳】出産後に登録可能!大津市ファミリーサポートセンターの『おねがい会員』

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。用事があるので子どもをちょっと見てもらいたい…といった時、一時保育などの利用以外にもファミリーサポートの利用という方法があるのをご...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.15おススメグッズ, 生後1か月まで, 生後2~4か月, 生後5~6か月, 生後7~8か月, 生後9~11か月, 1歳, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 559 view

【0歳~3歳】あの大人気赤ちゃん学絵本のキャラクターとサンリオがコラボ!かわいいぬいぐるみが登場しました!

2歳5か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。大人気絵本「もいもい」のキャラクターのもいもいがサンリオとコラボしたぬいぐるみが登場しました! サンリオキャラクターコラ...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.15おススメグッズ, 生後1か月まで, 生後2~4か月, 生後5~6か月, 生後7~8か月, 生後9~11か月, 1歳, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , 608 view

【1-3歳】大きめ信号機の付録が子どもの心を惹きつける♪2021年6.7月号げんきはボタンを押したがるお子さんにおススメ!

2歳4か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。子どもってボタンやスイッチが大好きですよね♪ 息子もお出かけをすればバスや横断歩道、エレベーターのボタンなど押したい!と興味...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.11おススメグッズ, 1歳, 1歳6か月, 2歳, 3歳, , , , 1,001 view

【生後6ヵ月~1歳】何度もリモコンを奪われちゃう‼赤ちゃんが本物のリモコンと間違える楽しいおもちゃ♪

4歳女の子と0歳9ヵ月の男の子を育てるワーママのまろんです♪ ご家庭にあるテレビやエアコンのリモコン。なぜか机の上に置いておくと、赤ちゃんが触って遊んでいる・・そんな事はあり...

LINEで送る
まろん
彦根市在住。2016年に長女、2020年に長男を出産しました☆2人育児でバタバタした日々ですが、頑張りすぎない育児で乗り切っています♪少しでも皆さんのお役にたてるような情報を発信できるよう頑張ります(^^)
2021.5.10おうち遊び, おススメグッズ, 生後5~6か月, 生後7~8か月, 生後9~11か月, 1歳, , 619 view

【~生後1か月】様々なタイプがあるベビーバス、どうした?我が家は購入しませんでした!

2歳4か月男児を育てるワーママ、いちごタルトです。赤ちゃんの沐浴といえばベビーバス!空気を入れるタイプやプラスチックなどのしっかりしたタイプなど様々ありますね。 私も最初どう...

LINEで送る
いちごタルト
関東出身、大津市在住。いちごとチョコレートが好きです♪ 2018年に第一子の長男を里帰りで出産しました☆日々育児に家事に試行錯誤中です。私の実体験を共有することで誰かの日々がちょっとでも楽しく・ラクになれば嬉しいです!!
2021.5.10生後1か月まで, 出産準備, , , 619 view

「シガマンマベビー」広告掲載のご案内

滋賀のママによるプレママから
ベビー向け子育て情報
「シガマンマベビー」

サービス名「シガマンマベビー」のシガマンマは「ママ(イタリア語ではマンマ)×滋賀のまんま」を掛け合わせた造語。
滋賀に暮らし、子育て中のママがママ目線で暮らしや子育てが楽しく便利になる情報を配信。
「シガマンマベビー」では滋賀県在住のママが自身の子育て経験を元に子育てに役立つ情報を配信。「滋賀で子育てを頑張るママ」を応援することをメインテーマとしています。

滋賀のママによるママのためのニュース|シガ・マンマ